|
産業カウンセラー養成講座 水戸教室 通期連絡用ページ2014年の思い出 |
|
| 期日 | 記事 | 記録など | |
| 229 | 2014年12月21日(日) |
名 称: 第239回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年12月21日(日)9:30〜12:00 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング 場 所: 水戸市竹隈市民センター 1F 学習室1 |
|
| 228 | 2014年12月14日(日) |
名 称: 第238回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年12月14日(日)9:30〜12:00 内 容: Bilateral stimulationの紹介、RP 場 所: 水戸市竹隈市民センター 2F 学習室2 |
|
| 227 | 2014年11月30日(日) |
名 称: 第237回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年11月30日(日)9:30〜12:00 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング 場 所: 水戸市竹隈市民センター 2F 学習室2 |
|
| 226 | 2014年11月16日(日) |
名 称: 第236回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年11月16日(日)9:30〜12:00 内 容: 発達またはTA的共感技法 場 所: 水戸市竹隈市民センター 2F 学習室2 |
|
| 225 | 2014年10月26日(日) |
名 称: 第235回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年10月26日(日)9:30〜12:00 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング 場 所: 水戸市竹隈市民センター 2F 学習室2 |
|
| 224 | 2014年10月19日(日) |
名 称: 第234回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年10月19日(日)9:30〜12:00 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング 場 所: 水戸市竹隈市民センター 2F 学習室2 |
|
| 223 | 2014年 9月28日(日) |
名 称: 第233回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 9月28日(日)9:30〜12:00 内 容: 交流分析と精神分析(3)…ビデオ学習 場 所: 水戸市竹隈市民センター 2F 学習室2 |
|
| 222 | 2014年 9月14日(日) |
名 称: 第232回自主学習会(5P申請対象) 日 時: 2014年 9月14日(日)9:30〜15:30 内 容: 交流分析と精神分析(2)…ビデオ学習 場 所: 水戸市城東市民センター 1F 学習室(1F) |
|
| 221 | 2014年 9月 7日(日) |
名 称: 第231回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 9月 7日(日)9:30〜12:00 内 容: 交流分析と精神分析(1)…ビデオ学習 場 所: 水戸市竹隈市民センター 2F 学習室2 |
|
| 220 | 2014年 8月24日(日) |
名 称: 第230回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 8月24日(日)9:30〜12:00 内 容: ゲシュタルト療法(哲学的背景)…間主観性 場 所: 水戸市竹隈市民センター 1F 学習室1 |
|
| 219 | 2014年 8月10日(日) |
名 称: 第229回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 8月10日(日)9:30〜12:00 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング 場 所: 水戸市竹隈市民センター 1F 学習室1 |
|
| 218 | 2014年 7月20日(日) |
名 称: 第228回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 7月20日(日)9:30〜12:00 内 容: ゲシュタルト療法(哲学的背景)…フッサール 場 所: 水戸市竹隈市民センター 1F 学習室1 |
|
| 217 | 2014年 7月13日(日) |
名 称: 第227回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 7月13日(日)9:30〜12:00 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング 場 所: 水戸市竹隈市民センター 1F 学習室1 |
|
| 216 | 2014年 6月29日(日) |
名 称: 第226回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 6月29日(日)9:30〜12:00 内 容: 関係フレーム理論の概要 場 所: 水戸市竹隈市民センター 2F ホール |
|
| 215 | 2014年 6月15日(日) |
名 称: 第225回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 6月15日(日)9:30〜12:00 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング 場 所: 水戸市竹隈市民センター 1F 学習室1 |
|
| 214 | 2014年 5月17日(土) |
名 称: 第224回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 5月17日(土)13:00〜15:30 内 容: メタ認知療法(2) 場 所: 水戸市竹隈市民センター 1F 学習室1 |
|
| 213 | 2014年 5月 4日(日) |
名 称: 第223回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 5月 4日(日)9:30〜12:00 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング 場 所: 水戸市城東市民センター 2F 学習室(2F) |
![]() |
| 212 | 2014年 4月27日(日) |
名 称: 第222回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 4月27日(日)9:30〜12:00 内 容: メタ認知療法(1) 場 所: 水戸市城東市民センター 2F 学習室(2F) ☆初めての会場です。地図 |
![]()
.
.
|
| 211 | 2014年 4月13日(日) |
名 称: 第221回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 4月13日(日)9:30〜12:00 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング 場 所: 水戸市竹隈市民センター 1F 学習室1 ☆初めての会場です。地図 |
![]()
|
| 210 | 2014年 3月23日(日) |
名 称: 第220回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 3月23日(日)9:30〜12:00 ☆会場の都合で1週間遅らせました。 内 容: 発達(3) 場 所: 水戸市三の丸市民センター 2F 1号会議室 |
|
| 209 | 2014年 3月 2日(日) |
名 称: 第219回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 3月 2日(日)9:30〜12:00 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング 場 所: 水戸市三の丸市民センター 2F 1号会議室 |
|
| 208 | 2014年 2月16日(日) |
名 称: 第218回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 2月16日(日)9:30〜12:00 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング ☆内容を2月2日と交換しました。 場 所: 水戸市三の丸市民センター 2F 1号会議室 |
|
| 207 | 2014年 2月 2日(日) |
名 称: 第217回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 2月 2日(日)9:30〜12:00 内 容: 発達(2) ☆内容を2月16日と交換しました。 場 所: 水戸市三の丸市民センター 2F 1号会議室 |
|
| 206 | 2014年 1月26日(日) |
名 称: 第216回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 1月26日(日)9:30〜12:00 ☆会場の都合で1週間遅らせました。 内 容: 発達(1) 場 所: 水戸市三の丸市民センター 2F 1号会議室 |
|
| 205 | 2014年 1月12日(日) |
名 称: 第215回自主学習会(3P申請対象) 日 時: 2014年 1月12日(日)9:30〜12:00 ☆会場の都合で1週間遅らせました。 内 容: 事例検討、ピアカウンセリング 場 所: 水戸市三の丸市民センター 2F 1号会議室 |
|